rikusyukai– Author –
-
国スポ強化記録会結果!
4月9日(土)・10日(日)、ホットスタッフフィールド広島においてトラックシーズンの幕開けを告げる、国スポ強化記録会が行われました。 修大勢は男子では川上くん(3年)が800mで1’53”19で全体のトップ、1500mで3’59”00で全体の5位、河嶋くん(3年)が... -
第68回中国四国学生駅伝競走大会レポート!
11月24日(日)山口市において、第68回中国四国学生駅伝競走大会が行われました。参加21チーム(オープン参加6チーム含)が午前9時に山口市民会館前をスタート、6区間53・5㎞に渡って熱戦が展開されました。広島修道大学は2チームをエントリー。Åチームが... -
2024年度2回目のOB松山さんによる指導会開催!
11月11日(月)広島修道大学陸上競技場でOB松山さんによる指導会が行われました。11月24日(日)に山口市で行われる中国四国学生駅伝競走大会まで2週間に迫った今日のメニューは余力を残した状態での2000m×5本でした。緊張感のある雰囲気の中、抑え気味... -
2024年度 現役支援品贈呈!
2024年度の現役支援品をご報告いたします。一つ目は贈呈から少し時間が経ちましたが、マネージャー用の日よけパラソルです。猛暑が強まり、期間も長期化する中、安全確保の面からも活用してもらいたいと思います。二つ目は跳躍用の踏切版です。使っていた... -
第21回田島直人記念陸上競技大会結果!
10月20日(日)山口市の維新みらいふスタジアムで日本グランプリシリーズ グレード2 第21回田島直人記念陸上競技大会が行われました。男子400mに出場した河嶋くん(2年)はタイムレースの1組で47秒52をマークして2位に入り、全体を通しての成績でも4位... -
第47回中国四国学生陸上競技選手権大会レポート!
10月4日(金)~6日(日)、香川県丸亀市のPIKARAスタジアムにおいて、第47回中国四国学生陸上競技選手権大会が行われました。雨が心配されましたが、当日の開始前には上がり、3日間大きく影響を受けることはありませんでした。 修大勢の入賞者をご... -
第103回広島市陸上競技選手権大会レポート!
9月28日(土)・29日(日)、ホットスタッフフィールド広島で第103回広島市陸上競技選手権大会が行われました。9月下旬とはいえ、日中の気温は30℃を超える強い日差しの中での大会となりました。 修大勢の成績は男子では200mで河嶋くん(2年)が21秒87(-0... -
第56回全日本大学駅伝対校選手権大会中国四国地区選考会レポート!
9月13日(金)、Balcom BMW 総合グラウンドにおいて、第56回全日本大学駅伝対校選手権大会中国四国地区選考会が行われました。参加8大学の各チーム8名以上13名以内が10000mに出走し、上位8名の合計タイムで競います。今年は日本インカレの関係で開催日が9... -
OB松山さんによる2024年度1回目の指導会開催!
8月26日(月)修大第3グラウンドでOB松山さんによる今年度1回目の指導会が行われました。今回は気温が上がる前の午前9時から1000m×10本の実技、その後の座学の構成で行われました。9月13日(金)に全日本大学駅伝の選考会(トラック10000m)を控える... -
第78回中国陸上競技選手権大会レポート!
8月17日(土)・18日(日)、出雲市の浜山公園陸上競技場において第78回中国陸上競技選手権大会が行われました。2日間とも天候は晴れでしたが、初日は最高気温が32.5℃、吹く風も秋を感じさせる気候でしたが、2日目は気温が34℃に上がり、盛夏に戻った感じの...