MENU
  • HOME
  • 陸修会について
  • 陸修会規約
  • 会費について
  • 修大りくぶろぐ
  • 修大20傑
  • 大会予定と結果
広島修道大学陸上部OB/OGサイト | 陸修会-rikusyukai-
陸修会-rikusyukai-
  • HOME
  • 陸修会について
  • 陸修会規約
  • 会費について
  • 修大りくぶろぐ
  • 修大20傑
  • 大会予定と結果
陸修会-rikusyukai-
  • HOME
  • 陸修会について
  • 陸修会規約
  • 会費について
  • 修大りくぶろぐ
  • 修大20傑
  • 大会予定と結果
  1. ホーム
  2. ギャラリー
  3. 第5回ひろしまリレーカーニバルレポート!

第5回ひろしまリレーカーニバルレポート!

2023 7/08
ギャラリー 大会レポート
2023年7月8日 2023年7月8日

7月8日(土)、BalcomBMW広島スタジアムにおいて、第5回ひろしまリレーカーニバルが行われました。天気予報ではかなりの雨予報でしたが、前半のリレー競技が組まれていた時間帯は何とか曇りで持ちこたえました。後半の100mの時間帯では雨が降り出し、一時強く降ることもありましたが、中止も想定された予報からすれば、全体的には良い方だったように思います。修大勢の成績ですが、4×100mRに2チームが出場、竹内くん(3年)、逸見くん(2年)、河嶋くん(1年)、佐藤くん(3年)のオーダーで臨んだÅチームが大会記録にあと0.1秒に迫る42秒29をマークして1位、山田くん(3年)、堀野くん(3年)、岩本くん(1年)、松本くん(1年)のオーダーで臨んだBチームも43秒68で4位という成績でした。リレーメンバー争いでレベルを上げていけば、41秒台そしてその先の修大記録の更新も遠い話ではなさそうです。リレー後に行われた100mタイムトライアルでは、雨の向かい風の中でしたが、逸見くん(2年)が10秒91のトップのタイムをマークしていました。来月の中国選手権に向けて引き続きがんばっていきましょう。

ギャラリー 大会レポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

rikusyukaiのアバター rikusyukai

関連記事

  • 第79回中国四国学生陸上競技対校選手権大会レポート!
    2025年5月19日
  • 西部熱機株式会社様とスポンサー契約締結!
    2025年4月27日
  • 国スポ強化記録会結果!
    2025年4月22日
  • 第68回中国四国学生駅伝競走大会レポート!
    2024年11月24日
  • 2024年度2回目のOB松山さんによる指導会開催!
    2024年11月12日
  • 2024年度 現役支援品贈呈!
    2024年10月27日
  • 第21回田島直人記念陸上競技大会結果!
    2024年10月22日
  • 第47回中国四国学生陸上競技選手権大会レポート!
    2024年10月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

MOVIE
https://youtu.be/P6trniyfFZA
  • HOME
  • 陸修会について
  • 陸修会規約
  • 会費について
  • 修大りくぶろぐ
  • 修大20傑
  • 大会予定と結果

© 陸修会-rikusyukai-.

  • MENU
  • HOME
  • 陸修会について
  • 陸修会規約
  • 会費について
  • 修大りくぶろぐ
  • 修大20傑
  • 大会予定と結果
  • TOP
目次