2025年6月28日(土)・29日(日)Balcom BMW 広島総合グランドで第79回広島県陸上競技選手権大会が行われました。
早い梅雨明けで酷暑の中での競技でしたが、広島修道大学は2つの大会新記録や日本選手権の参加標準に迫る高いレベルの記録をマークし、実に7種目において優勝する活躍で存在感を示しました。男子100mの10.36(+1.7m)はこれまでの修大記録を一気に0.23短縮しました。また4×100mRは修大初となる40秒台を予選、決勝と連発しての見事な修大記録でした。
なお、8位までの入賞者には、8月に山口市で行われる中国陸上競技選手権大会への出場権が与えられます。各種目の入賞者は以下のとおりです。
【男子】
100m
逸見 勇斗(法律学科4年) 1位 10.36(+1.7m)
松本 波空(英語英文学科3年) 5位 10,66(+1.7m)、準決勝 10.56(+1.9m)
200m
逸見 勇斗(法律学科4年) 1位 21.88(-3.8m)
松本 波空(英語英文学科3年) 3位 22,27(-3.8m)、予選 22,05(-1.7m)
300m
河嶋 豊有人(人間環境学科3年) 1位 33.75 大会新
400m
800m
1500m
川上 聖晴(法律学科3年) 1位 3:55.17
吉村 拓樹(現代経済学科4年) 4位 3:58.37
10000m
谷田 音耶(商学科4年) 2位 33:58.45
400mH
岩本 晴也(経営学科3年) 7位 56.46、予選 55.19
3000mSC
谷田 音耶(商学科4年) 3位 9:36.60
4×100mR
谷口 輝(人間環境学科2年)・逸見 勇斗(法律学科4年)・河嶋 豊有人(人間環境学科3年)・松本 波空(英語英文学科3年) 1位 40.79 大会新
4×400mR
河嶋 豊有人(人間環境学科3年)・松本 波空(英語英文学科3年)・亀井 颯太(法律学科4年)・岩本 晴也(経営学科3年) 2位 3:20.46
走幅跳
三段跳
坂田 陽貴(法律学科3年) 8位 13m45(+1.7m)
【女子】
坂川 奏(健康栄養学科2年) 7位 34m18




コメント